安心・安全な美味しいお米をお届けします

冬眠密着包装(炭酸ガス封入密着包装法)とは

  • HOME »
  • 胚芽精米 »
  • 冬眠密着包装(炭酸ガス封入密着包装法)とは

『冬眠密着包装(炭酸ガス封入密着包装法)』について

京都大学の満田久輝名誉教授が考案したお米の保存方法が「冬眠密着包装(炭酸ガス封入密着包装法)」です。

お米が不味くなる原因のほとんどは、「酸化」です。そのため、米袋内の空気を炭酸飲料等の食品添加用炭酸ガス(二酸化炭素)にすべて入れ替えると、米の成分のうち「タンパク質」が炭酸ガスを吸収します。

米袋内の炭酸ガスは米粒の「タンパク質」吸収されますので、米袋は自然にカチカチの真空パック状態になります。

『冬眠密着包装(炭酸ガス封入密着包装法)』の特徴

  • 「白米」の常温保存に最適で、特に夏場は、お米の美味しさが際立ちます。
  • お米の品質劣化が極めて少ないため、『備蓄用』として最適です。
  • 薬剤を使用しないで、カビ・微生物・害虫(コクゾウムシ等)などの発生 を防ぐことができます。
  • 開封と同時に、炭酸ガスが抜けて密着状態は解け、すぐに普通のお米の状態に戻ります。
    ( ※ 炭酸ガスは食品衛生法に準じた「食用二酸化炭素」を使用しています。)

「冬眠密着包装(炭酸ガス封入密着包装法)」は、動物の冬眠に炭酸ガスが深く係わっていることにヒントを得た、穀物の新しい保存法です。

密封性の高い特殊な米袋(ガゼット袋)に炭酸ガスを封入し、米袋内の空気を炭酸ガスに置換してからシールするので、お米に含まれるタンパク質が炭酸ガスを吸収して、カチカチの真空状態になります。

  • 酸素を含んだ空気を炭酸ガスに置換すると、新陳代謝や呼吸作用が抑制されるので、お米が劣化しにくく、長期間の保存が可能になります。
  • また、炭酸ガスの殺菌作用により、常温で約5年間放置しても虫やカビの発生はありません(『株式会社サタケ穀物分析センター』で検査済み)が食味・風味などは時間の経過とともにどうしても劣化してしまうので、1年以内にお召し上がりいただく事をお勧めしております。
  • 米袋は密封性の高い特殊な袋(ガゼット袋)を使用していますので、酸素が中に入りません。
  • 保管する場合は、入っているダンボールの中でそのまま保管してください。単袋での保管は、衝撃等によりピンホールの原因となります。

京都大名誉教授 満田久輝(みつだ・ひさてる)氏
1914年5月27日 – 2006年3月10日

大阪府出身。
京大農学部卒。
1952年京大化学研究所教授。
1978年退官後、甲子園大学長。

戦前からビタミンの研究に取り組み、ビタミンB1強化米の開発で国民病といわれた「かっけ」の克服に大きく貢献した。

世界で初めて動植物の呼吸に必要なビタミンB2が生体内で生成される過程を解明二酸化炭素による米の貯蔵や活魚の休眠保存法などを開発した。

1980年日本学士院賞、1989年文化功労者、1994年文化勲章受章。

「税金で研究させてもらった以上、成果を国民に還元するのが当然」というのが信条だった。

主な著書 『米、再考 – コメは世界の主食です。』(集英社、1993年)

お気軽にお問い合わせください。 TEL 0120-500-752 受付時間 9:00 - 17:00 (平日)

PAGETOP
Copyright © 株式会社東北食糧 All Rights Reserved.